BLOG
ウォーキングブログ







walkingcoachの記事一覧

100m日本新記録 9’95! 山縣選手が日本記録達成まで一番大きく変えたこと
山縣選手が日本記録を更新しました。従来はサニブラウン選手の持つ9’97でした。それを0.02更新しました。山縣選手は…

6月23日開催 YouTube 無料Live限定配信 競歩練習メニュー【初心者】講習会
YouTubeでLive配信して解説します!ご質問もお受けします!当日は、YouTubeでのLive配信ですので、ZOOMの…

あと2㎞でゴール、で待っていたもの。1995年 アトランタ五輪選考会
このブログからの続きですhttps://www.pro-walkingcoach.com/blog2021/06/02/1-542…

皆さんに知って欲しい、イケメンと自然破壊
昔、メディアから取材を受けたとき「イケメン、五輪選手」という見出しを付けれました。イケメンなんて自覚はまったくないので、変え…

強豪、中国からの招待選手の背中をみて強烈に思ったこと。1995年 アトランタ五輪選考会
選考会を「失格」「優勝」で迎え最後の選考会、1996年全日本競歩輪島大会いよいよ、五輪に向けた最後の戦いです。&nb…

夢とか、希望は、子供だけではなく、大人が”今”持たないといけない言葉
負のオーラが日本中を覆っています。こんな時だからこそ、皆さんに聞きたいのは「夢は何ですか?」「希望は何ですか?」…

五輪選考会で痛恨の失格から。1995年 アトランタ五輪選考会
1995年10月 五輪選考会で失格してしまい五輪出場への後がなくなりました。この頃のことで良く覚えている…

初心者向け! 時速7㎞の歩き方 YouTube配信開始
ようやく完成しました!「初心者向け、時速7kmの歩き方」です。時速7㎞で歩くことの効果はスポーツメーカー…

五輪へと気持ちを向かわせたこと。1995年 アトランタ五輪選考会
大会が中止になったり、延期になったりせっかく日々練習しているのに、なかなか発揮する場所がないウォーカーや競歩選手、マスターズ…

オリンピックの灯火
良いCMですよね。「希望」を照らす灯火も五輪の役割だと思ってます。https://youtu.be/OjWM8O4athQ…