BLOG

ウォーキングブログ

YouTube動画UPしました!ウォーキング・競歩での「かかと着地」の重要性 #競歩 #ウォーキング #早歩き

YouTube動画UPしました

ウォーキング・競歩での「かかと着地」の重要性 #競歩 #ウォーキング #早歩き

なぜ大事か?は動画で確認してください

ぜひ、やってみて比べてみる、が一番わかりやすい思います

実践系の動画だと、見ただけでは理解は深まりませんし

動画を見ての感想だけど、わからないと思います。

それは単純に動画の編集が上手くない(分かりやすくない)という

こちらの課題ではありますが、、、

 

歩きに行く人を増やしたい、楽に、速く、歩くを実践してもらいたい

YouTube動画チャンネルです。

見たらぜひやってみてください

あと、講習会参加もお勧めです!

 

 

 

Calendar

 

パーソナルもやっています!

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

パーソナルは以下より詳細確認ください↓

#サブ4 #マラソン  #競歩 #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の歩き方 競歩で、ゆっくり歩くと膝は伸びるのに、速いと曲がる…
  2. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするための、シンプルな基礎トレ…
  3. ウォーキングで我流でウォーキングされている方の癖が出る場所とは?…
  4. イチロー選手の領域、男子20㎞競歩 山西選手・男子50㎞競歩 鈴…
  5. 時速7㎞以上でウォーキングするための、シンプルな基礎トレ 【基本…
  6. ウォーキングや普段の歩行で「つまずきやすい」という方が勘違いして…
  7. ウォーキングする方が、歩きながら事故につながらないために気を付け…
  8. 歩くスピードが速くなったら、ゆっくりウォーキングしている時のフォ…
<<
PAGE TOP