BLOG

ウォーキングブログ

東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!2

東京エクストリームウォーク100㎞で完歩された方より

ご報告頂きました!

ーーーーーーーーーーーー

先生への完歩web報告で 最初のかたは 横浜市内をごいっしょに歩いてくださった方だと思います
土地勘のないものですので ごいっしょに歩いてくださった方を頼りにして 脚をすすめることができ 幸いでした
信号で立ち止まるたびに レースの最初の1キロでは急がずフォームを気に留めて歩くようにとの先生のお話を思いおこして歩きました
東京都内に入ると日が変わる前のゴールは難しいと思われ途端に身体が動揺して疲れを増すばかりでした
幸いにも 何度かルートを歩いて見られた方の後を追いゴールに辿り着けました
もう数年前の大阪での実習を先生のテキストを精読し、web講座を拝見して思い出しながら復習しました
先生のお話は明快で具体的で知識のない私にでも明解に留めることができます。ありがとうございました 今後もよろしくお願い致します
ーーーーーーーーーーーー

東京エクストリーム完歩できました。柳澤先生、今井さんのアドバイスがよかったです。タイムは20時間13分でした。本当にありがとうございました。

ーーーーーーーーーーーー

完歩おめでとうございます!

しかもかなり早いタイムでのゴール!

お疲れさまでした

 

#東京エクストリームウォーク #100㎞ウォーク #100kmウォーキング

 

パーソナルでウォーキング・競歩・ランニング(競歩式)を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

Follow me!

関連記事

  1. 走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリー…
  2. 【ウォーキング スピードUP術】早く歩くためにやりたい坂ダッシュ…
  3. 【ウォーキング、楽に歩くために】ウォーキングを始める、ウォーキン…
  4. ウォーキングでの「腕振り」は超重要
  5. 初心者が初挑戦の100㎞ウォークのペースを作るのに時速◯㎞で歩け…
  6. LT値(乳酸性作業閾値)を知ることは自分を知ること
  7. 65歳から「競歩」を始め方 お勧めの理由
  8. エクストリームウォークHPから、取材を受けました!
<<
PAGE TOP