BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 自宅で出来る「腕の振り方」トレーニングをしよう

明日も全国的に寒い日となりそうです。

まだまだ、雪が残っている!という場所にお住いの方も多いでしょう

自宅でも出来る、ウォーキング・競歩・ランのための腕振りトレーニング

腕の振り方を身に着けるにも役立つと思います。

ぜひ、やってみてください

ーーーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

パーソナルは以下より詳細確認ください↓

#サブ4 #マラソン  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #サブ5 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. 歩いている最中の#つまづき転倒 その大きな原因は?
  2. 【ウォーキング・競歩】長い距離ばかりトレーニングして、たまに短い…
  3. 【早く歩く、テクニック】手前に足を引き戻しながら着地する
  4. ジョグ歩(jog歩)をするなら、「競歩」をした方が、マラソン完走…
  5. 骨盤を安定させると「脚」が楽になる 60代女性 変形膝関節症の方…
  6. 1kmをまずは10分で歩くことは、初心者ウォーカーもベテランウォ…
  7. ウォーキング で腰が痛くなる方へ
  8. ウォーキング・ランニングにお勧めしたい GARMINの時計
<<
PAGE TOP