BLOG

ウォーキングブログ

地面は強く蹴らなくても歩幅は作れる

 

ふくらはぎ、細いです。

これは競歩選手に多い特徴です。。

 

大きな歩幅を作るために、

本当に地面を強く蹴りだす必要があるのであれば

競歩選手のふくらはぎは、もっと太くなくてはいけません。

 

ですが、実際は細いのです。

速くウォーキングするために、出来るだけ無駄な動きを少なくし

上手に身体を使うのは、とても重要なことです。

 

本当はもっとゆるい話を書こうと思ったのですが

この写真が目について、つい・・・

 

せめて、最後にゆるく

第2弾 ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~放送決定!うぉ
今度は最初から最後まで出てます!!!
NHKBS1 3月31日 3:00~3:49

皆さん!ぜひ拡散よろしくお願い致します!

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上ブタペスト大会 女子35㎞競歩 園田選手が7位入賞! T…
  2. リオ五輪 代表選手 紹介 20km 競歩 その1
  3. 50㎞競歩の凄さ、そして廃止の検討
  4. 五輪が残す本当のレガシー(遺産)とは・・・前編
  5. 五輪が近づき「競歩」が注目を浴びる中、初めて競歩を見る方にしって…
  6. 高校生が競歩に転向して短期間で結果を出す方法
  7. 男子20㎞競歩代表 高橋英輝選手 世界ランキング10位 日本選手…
  8. 声に出して読みたいエントリーリスト! 2023日本選手権20㎞競…
<<
PAGE TOP