BLOG

ウォーキングブログ

子供と競歩VSラン対決してきました!

先日、あるマラソン大会で「競歩VSラン」企画をやってきました。

親子マラソンのスタート前の余興で、

お母さんとお子さんと競争をしました。

 

距離は70m。

「位置について」「よーい」「スタート」で競争開始ですが

「位置について」

の声で、子供がスタート(苦笑)

 

慌てて追いかけました。

 

こういう企画の場合、力加減がとても難しいです。

勝つべきか?負けるべきか?(笑)

 

競歩の凄さを知ってもらうためには、

容赦なくトップギアで、置いてけぼりにする、というのも見ている方への

競歩の凄さアピールになるのですが、

そんな大人げないことをして良いのか?という葛藤もあり・・・

 

結果はすぐに追いつきましたが、並歩して(並走とはいいません)

ちょっとだけ子供を先に行かせました。

抜かないように歩くのはなかなかの苦労でした。

 

ゴールして子供さんの満面の笑みを見て、抜かなくて良かったとつくづく思いました(笑)

Follow me!

関連記事

  1. 競歩の速く歩く技術を使って、パーキンソン病の方に歩いてもらいまし…
  2. 最大心拍数の計算方法 「220-年齢」は飛行機の中の退屈しのぎで…
  3. 自己記録を更新する事の意味と意義
  4. 片麻痺の方の、段差トレーニング
  5. 暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 ウォーキングしてい…
  6. 祝!10,000回再生突破、競歩選手がレクチャーするランにも活か…
  7. 五輪競歩 金メダリストに「コロナ禍がレースに与える影響」について…
  8. 男子マラソンが活況です! 一般ランナーは誰を真似すべきか?
<<
PAGE TOP