BLOG

ウォーキングブログ

ジャカルタ アジア大会の持つ意味

アジア大会が開催されています。

これは主催がアジアオリンピック委員会ですので、

メダルには五輪のマークが入ります。

 

五輪のマークの入るメダルを手にするのは

選手にとってとても栄誉なことです。

そして、今年のアジア大会は特別な意味を持ちます。

 

東京五輪の前に大きな国際大会を経験できる

というのは選手にとっては大きな経験になります。

そういう意味でも、各競技ともベテラン選手を出場させるより

若手選手を送り込む競技団体が多いです。

 

五輪ほどの規模の放送ではありませんが

ぜひ、みなさんの大きな声援を送って欲しいと思います

Follow me!

関連記事

  1. 半裸の女性が走って迫ってくる、クリスマスイブの思い出 
  2. 100㎞ウォークで最初は飛ばさない方が良い理由 乳酸の話のつづき…
  3. 東京五輪 競歩開催まで残り1か月
  4. 100㎞でのペースや 糖の話の最終回(とりあえず)
  5. YouTubeで競歩を見るときに注意すべきポイント
  6. 世界競歩チーム選手権、選手・スタッフに想いを託す、と。。。
  7. ウォーキングで両足のバランスが悪く、課題のある脚はもちろん痛い、…
  8. めざましTV、初出演 で想うこと
<<
PAGE TOP