BLOG

ウォーキングブログ

シューズの裏があなたの歩きを教えてくれる

シューズ裏のすり減り方で、どんな歩きをしているか?

そんなことが見えてきます。

 

ちなみにかかとの外側が擦れるのは、普通のことです。

8割がたの方が擦れているので、気にすることはありません。

ですが、足の平の部分の外側が長く擦れているのは

ケガのリスクが高いすり減り方です。

 

つま先も、減り方によっては良くありません。

 

皆さんも、シューズ裏を覗いてみてください

きっと、みなさんの持つ課題を教えてくれると思います

Follow me!

関連記事

  1. 新国立競技場を「歩こう!」
  2. 東京エクストリームウォーク 雨の日チャレンジはできれば避けたい
  3. 速く歩けている、という誤解を生むもの そして、60代膝が内側に曲…
  4. 60代 何歳まで「旅行」に出かけられる? #ウォーキング #健康…
  5. 勉強させてもらいます!
  6. 43才、初めての3000m競歩を16分台でマスターズ陸上で勝って…
  7. 競歩を引退した選手、サブ3でマラソンを走る…のに困る
  8. 高校生へのパーソナルで思ふ
<<
PAGE TOP