BLOG

ウォーキングブログ

ナイキの厚底シューズのウォーキングや競歩での威力を探る

ナイキの厚底シューズ ズームフライニットを普段履きのように履いてます(笑)

ナイキの厚底シューズは今や長距離界のスタンダートなりつつあり

いつもの公園でもランナーの方で、この厚底を履いている人は多く見かけるようになりました。

 

それが、ウォーキングでもそうなのか?

ということを、しっかりと確かめたいと思ってやってみてます。

 

厚底シューズの話を取り上げるのは今回で3回目ですが、

初回は軽く試し履きをしただけで、ネガティブなコメントを書きました。

今回は購入し、しっかりと履いてます。

 

そして、2度目にも書いた通り、かかと着地だと違和感は大きいです。

そりゃ、いわゆるつま先を着地を想定して作られているので、メーカーの方から言わせれば

「かかと着地でこのシューズを評しないで!」ってところでしょう。

もちろん、その通りなのですがランとしてではなく、ウォークとしての視点なので

そこは、ウォーキング視点で書かないとこのサイトで書く意味が無くなるのでご容赦を(笑)

 

かかと着地だと、「グニュ」っという着地の感触が印象的です。

綺麗にかかとの中央で着地しないと、足首を捻りそう。

ですが、上手にまっすぐ着くとうまく推進力となりそうです。

それは「反発力」があり、つま先にかけてソール(クッション部)が薄くなっているので

身体が前に進みやすくなっている。と言う部分が大だからです。

 

このシューズをウォーキングで活かすには、前傾姿勢を上手に作り、

ソールの傾斜を利用した、スムーズな重心移動を靴底で意識できるか?

ここが重要になってきそうです。

Follow me!

関連記事

  1. YouTube動画UPしました!フルマラソン歩いて3時間57分4…
  2. 「競歩愛に満ちたTV解説とその背景 ~オリンピック競歩解説者・柳…
  3. ウォーキングを向上させるトレーニング方法⑤ 下り坂をつかう
  4. 来年、解説することがあれば「流行語大賞」狙いたいと思います(笑)…
  5. 行橋‐別府100kmまで約2週間 トレーニングとコンディションの…
  6. YouTube動画UPしました! 腕振りが上達するストレッチ #…
  7. 競歩のモーションキャプチャーから分かること①
  8. 今年もお世話になりました! コロナ禍で想ったこと
<<
PAGE TOP