BLOG

ウォーキングブログ

骨盤を安定させると「脚」が楽になる 60代女性 変形膝関節症の方でも。

60代女性、変形膝関節症の方

ウォーキングでこんな感想を漏らしていました

「骨盤(お腹周り)をしっかりと意識できれば、足が楽になって進む。

けど、

骨盤(お腹周り)の意識がなくなると蹴る力が弱くなるので足で蹴らないと進まなくなる・・・」

 

骨盤回りの意識が出来れば、楽に脚が動かせる!

なかなか、最初はその感覚が分からないものですが

しかし、一度その感覚を掴んでしまえば、骨盤を安定させるのが

いかに大事かが分かってくると思います

 

Follow me!

関連記事

  1. お勧め!しない、、、ウォーキングシューズのキャッチコピー #ウォ…
  2. 行橋別府100㎞ウォーク参加の皆さんからの嬉しい報告メールをたく…
  3. 今年読まれたblog記事第1位は! 今年良く読まれたブログベスト…
  4. 勝てば天国、負ければ地獄 MGCが近づいてきています
  5. 明日はテン6ウォーキング
  6. 【速く歩くためにどうするか?】 【ランニングっぽくならないため…
  7. 競歩 速く歩くフォーム=違反ギリギリのフォーム、ではありません
  8. 東京五輪女子20㎞競歩代表 岡田久美子 世界ランキング8位(10…
<<
PAGE TOP