BLOG

ウォーキングブログ

【競歩 早く歩くウォーキング】早く歩くための、「背骨」の使い方

早く歩くために、「骨盤」を使いましょう

という話は、ここのブログでも良く書いてきたことです。

 

そのためにポイントとなるのが「背骨」

 

背骨を身体の中心軸として使う

ということが骨盤を使う上でとても重要です。

逆を言えば、「背骨を上手に使って軸に出来なければ骨盤は上手に使えない」

という事でもあります。

 

背骨は、まっすぐに立ててそのまま前進します。

進むときに頭が左右に大きく振れてしまう、ということは

背骨の中心軸がズレてしまっているという事

 

そうなると、骨盤が円滑に前後に動かせていない

という事です。

 

骨盤が上手く使えている気がしない、という方は

まずは「背骨の軸」が安定出来ているか?気を付けてみましょう

 

パーソナルでウォーキング・競歩を習ってみませんか?

自分の目的・体力に合ったウォーキング・競歩で

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

Follow me!

関連記事

  1. 【骨盤を使う技術】ランに活かしてみよう!
  2. 身長が低くても時速7.5㎞でウォーキングすることは可能です。
  3. 速く 楽に ウォーキングする 姿勢の写真
  4. 片麻痺の方のウォーキングトレーニングでまずは求めたい「安定性」
  5. ランニングやウォーキングの方も参考にしたい【競歩のトレーニング】…
  6. ウォーキング や 競歩 でフォームを意識して修正することが、どん…
  7. ウォーキング 自宅で出来る「腕の振り方」トレーニングをしよう
  8. YouTube Live限定配信 競歩練習メニュー【初心者】をレ…
<<
PAGE TOP