BLOG

ウォーキングブログ

プロ野球開幕!のスポーツ界における意義

今日、プロ野球が開幕しました!

プロ野球ファンにとっても、スポーツファンにとっても

このコロナ時代で大きな一歩となりました。

 

プロ野球が無観客とはいえ始まったのは、世間の皆さんへの

スポーツの理解が深まることを期待せずにはいられません。

 

まだ、6月だというのに11月のイベントを主催者が断念せざる負えない状況が続いています

この決断が早すぎるかどうかは、誰にも分からないことです。

ですが、「世の中の空気」を感じ取り断念をしている、のは間違いありません。

 

その「世の中の空気」がプロ野球開幕で変わり、

スポーツイベントの中止が少しでも減ってほしいなぁ、っと思っています

 

Follow me!

関連記事

  1. 山手線ナイトウォーキング 眠気との闘いの日々
  2. 20km競歩 能美大会が見せた20km競歩メダル獲得の可能性
  3. つま先を上げる と かかと着地の違い
  4. 東大名誉教授 石井直方先生監修のもと、東大病院で5時間のエクササ…
  5. 最速スピードを更新した 大阪での講習会にご参加されたメール通信受…
  6. 【レポート】 ウォーキング 講習会in外苑 2017年11月 
  7. 筋力に頼らない、歩き方をしよう
  8. 山手線の新たな企画
<<
PAGE TOP