BLOG

ウォーキングブログ

オンライン講座 WEB競歩講習会!全3回を8月も開催します

競歩は真似をすれば速く歩ける!というものではありません

なぜ、速く歩けるか?という理論を知ることで

どこに力をいれて、どこの力を抜くか、

そのことを理解することがとても重要です

オンライン講座を開催します!

ぜひご参加ください

 

WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による 初心者ための全3回WEB競歩講習会 7月開催

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング初級レベル】の皆さん、ご自身の歩くフォームを動画で…
  2. アップダウンしかないコースでテン8(10㎞で時速8㎞歩く)を達成…
  3. 時速8㎞で歩けるようになるためのストーリー 早く歩く、ために。足…
  4. 第11回 山手線ウォーキング 満員御礼
  5. 【早く歩く ウォーキング】でも、「景色」を楽しめる、そして、それ…
  6. 速く歩けている、という誤解を生むもの そして、60代膝が内側に曲…
  7. ジョグ歩とウォーキングの違い
  8. 【ウォーキング】変形膝関節症の方をサポートしていて元気にウォーキ…
<<
PAGE TOP