BLOG

ウォーキングブログ

歩いてサブ4をするために必要なこと

今回、東京五輪マラソンコースをほぼサブ4.5で歩きましたが

感覚的には充分にサブ4は出来そうでした。

 

サブ4を歩いて達成するには何が大事かというと

ランでは4’30/㎞で走れる心肺機能

ウォークでは、ある程度の余裕をもって5分30秒/㎞で歩けるよう必要があります

5’30/kmが全力だと、とてもマラソンは歩けません

必ず1つ余裕を持つことが出来れば」、マラソンでも良い結果が得られるでしょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. いよいよ東京でも100㎞ウォーク開催
  2. 超 初心者のためのウォーキングコラム 歩くスピードをあげる
  3. 2021年 明けましておめでとうございます
  4. 【健康のために】心臓と肺を強くする、ウォーキング 来ないことを願…
  5. YouTube動画UPしました!ウォーキング フォーム スピード…
  6. ものとごとが上達する思考 とは?
  7. 東京五輪競歩TV解説裏話 その4しゃべりのストップ&ゴー
  8. 日本中に競歩を知ってもらう旅 !人以外に出会った生き物
<<
PAGE TOP