BLOG

ウォーキングブログ

マエストロ ジョルディリョパルトを想う③ ピレネーのバル・ジェスチャー・メキシコの食堂

マエストロ ジョルディリョパルトを想う②

ピレネー山脈でジョルディとプラサ(バルセロナ五輪20㎞競歩金メダリスト)っと

合宿をしたことがあります。

 

スペイン人の中だけでまるっきり日本人としては独りでしたが

ジョルディのおかげで楽しく合宿できました。

彼は練習以外の時間は、人生をエンジョイするタイプ

お酒も普通に飲んでいたので、夜にBAR(バル)に連れて行って

彼の知人たちと楽しくお酒を飲むこともしばしば。

 

合宿での思い出は尽きません。

バルセロナで独りで合宿している最中にタイツの上からでしたが

私が犬に足を噛まれたときは、心配してくれましたが

「犬なんか背中を掴んで投げればいいんだ!」っと

犬を掴んで凄い形相で投げるジェスチャーをしてくれたのは今でも脳裏に焼き付くくらい

面白いジェスチャーでした。

 

分け隔てなく接する人だったので、

メキシコでの合宿所で、食堂の食器が散らかっていた時に

食堂の食器を素早い動作で片付け始め、食堂のおばさんたちが

「コーチそんなことをしなくていいのよ」

っと、慌てる様子を見せると、片付けるスピードを更に上げて

笑顔ですべての食器を片付け切ると、笑顔で親指を立てて

食堂のおばさんたちも「コーチ、ありがとう」とお互いが笑いあっている姿は

ジョルディの人間性を表すエピソードだと思います。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングされる方が、競歩の講習会に求められているもの
  2. ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ#2 再放送2度目決定!!
  3. メール通信 ご好評いただいてます!
  4. 新型コロナウィルス以外に日本に流行っている病
  5. 自分に合った情報を収集するのは、とても難しい。。。
  6. PCR検査無事に【陰性】 2021年1月17日
  7. 競歩 ウォーキングで「骨盤を立てる」ことがなぜ大事なのか?
  8. まったく参考にならないマラソンでサブ3するためのメニュー
<<
PAGE TOP