BLOG

ウォーキングブログ

歩いてサブ4をするために必要なこと

今回、東京五輪マラソンコースをほぼサブ4.5で歩きましたが

感覚的には充分にサブ4は出来そうでした。

 

サブ4を歩いて達成するには何が大事かというと

ランでは4’30/㎞で走れる心肺機能

ウォークでは、ある程度の余裕をもって5分30秒/㎞で歩けるよう必要があります

5’30/kmが全力だと、とてもマラソンは歩けません

必ず1つ余裕を持つことが出来れば」、マラソンでも良い結果が得られるでしょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 最近のスポーツのパワハラ問題の根っこにあるもの
  2. 速く楽に歩くために、 筋肉をつけるべきか? 筋肉をつけないべきか…
  3. わざわざ一歩一歩に、ブレーキを掛けながらウォーキングやランニング…
  4. 楽しんでいるからこそ見える景色を楽しもう 2021年最後のブログ…
  5. ウォーキングのテクニックがあれば、体調に関係なくパフォーマンスが…
  6. 東京エクストリームウォーク参加者からのお礼メール
  7. 脚の長さに左右差がある!という方がウォーキングで気を付けないとい…
  8. 4年前の失敗をバネに。
<<
PAGE TOP