BLOG

ウォーキングブログ

歩いてサブ4をするために必要なこと

今回、東京五輪マラソンコースをほぼサブ4.5で歩きましたが

感覚的には充分にサブ4は出来そうでした。

 

サブ4を歩いて達成するには何が大事かというと

ランでは4’30/㎞で走れる心肺機能

ウォークでは、ある程度の余裕をもって5分30秒/㎞で歩けるよう必要があります

5’30/kmが全力だと、とてもマラソンは歩けません

必ず1つ余裕を持つことが出来れば」、マラソンでも良い結果が得られるでしょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 再募集【競歩】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2023年…
  2. たくさんの脂肪を競歩の歩き方で燃やす!ダイエット お手軽、競歩で…
  3. 無料WEB講習会 競歩式ラン事例紹介講座 7月開催
  4. 6月のエクストリームウォーク初挑戦で完歩した方のメールから見る、…
  5. 速く歩こうとして、つい陥る「罠」
  6. 世論は、選手の気持ちでは無いのです
  7. ダイエットにお金を掛けたくない!!ダイエットに掛かる費用は、何が…
  8. ウォーキングの技術を身に付けるのに、「年齢」は障害にはなりません…
<<
PAGE TOP