BLOG

ウォーキングブログ

歩いてサブ4をするために必要なこと

今回、東京五輪マラソンコースをほぼサブ4.5で歩きましたが

感覚的には充分にサブ4は出来そうでした。

 

サブ4を歩いて達成するには何が大事かというと

ランでは4’30/㎞で走れる心肺機能

ウォークでは、ある程度の余裕をもって5分30秒/㎞で歩けるよう必要があります

5’30/kmが全力だと、とてもマラソンは歩けません

必ず1つ余裕を持つことが出来れば」、マラソンでも良い結果が得られるでしょう

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 【競歩】世界競歩チーム選手権、代表決定!
  2. 競歩の魅力って何ですか? これから私が良く聞かれる質問の1つ、そ…
  3. ウォーキングや 競歩 上半身と下半身の連動がうまく出来ていれば「…
  4. 最近、飲みすぎなので、来週は自嘲します。。。
  5. ウォーキングで上手に身体が使えてない人の特徴とは?
  6. 速くウォーキングするための、絶対条件
  7. 無料WEB講習会 心拍数を知って、トレーニングに活かそう!
  8. 脳疾患の方を対象にした、皇居1周リレーウォーク、無事に終了
<<
PAGE TOP