BLOG

ウォーキングブログ

行橋別府100㎞ウォーク中止、主催者の英断に敬意を表します。

http://100km-walk.jp/

まさに「断腸の想い」だったと拝察いたします。

 

ここまで、ご尽力されてきた多くの皆様と

ここに掛けて練習をしてきた皆さん。

賭ける想いがあるからこその大会中止。

大会関係者・ここのために1年頑張ってきた皆様を想うと

言葉もありません。

 

トレーニング通信でこの大会を目標にされたいた皆様も

多くいらっしゃったので、その皆さんの気持ちを想うと。。。

 

ただ、ただでさえ安全が担保出来ない長丁場。

これはもう。。。、誰も責められません

速い決断をしたことが吉と出ようとも凶とでようとも

 

ハッキリ言えるのは、この中止は正しい判断です。

「安全である」これは大会のためにも皆様のために

第一条件なのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 熾烈を極める東京五輪 競歩日本代表選考 展望①
  2. スポーツドリンクは薄めた方が良いの?
  3. マインドフルネスの資格を取得!コーチングにフル活用!します!
  4. 60代からの競歩のススメ #60代 #競歩 #ウォーキング
  5. 2023UWTT 無事終了
  6. ウォーキングジムパーソナルでランで受講されている方がいます。ラン…
  7. スポニチフォーラムにパネリストとして参加してきました!
  8. 酷暑の五輪 選手の想いを叶えてあげたいこと
<<
PAGE TOP