BLOG

ウォーキングブログ

朝、トレーニングがてら競歩で歩いているときの出来事 その1 ぎーぎーぎー!

朝、トレーニングがてら競歩していると

必ず「おはようございます!」っと挨拶してくれる20代くらいの男性がいます。

都会ではあまり見知らぬ人に挨拶をするというのはかなり稀なことです。

 

でも、、、彼は元気よくおはようございます!、のあとに続けて必ず

「ぎーぎーぎー、がーがーがー、キンチョウ、キンチョウ、マットレス!」

っと大きな声で言ってきます。おそらく知的障害があるのでしょう

 

もちろん挨拶されたので体育会系としては、こちらも「おはよう」っと返すのですが、

彼はあいさつ後の意味不明な言葉を大声で続けるので

こちらの挨拶返しは、残念ながら彼の耳には届いてないかもしれません。

だから、負けないように大きな声で返しています。

 

その彼が、、、

なぜか今日は挨拶をしてくれませんでした。。。

そうなると、淋しいもので(苦笑)

ついこちらから「おはよう!」っと挨拶しました。

彼に挨拶の大事さを教えてもらえた瞬間となり

挨拶には何だか不思議な力がある、と感じられた貴重な経験でした

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上競歩チームが合宿を公開
  2. スピードアップのために「足は前に出さない!」っとパーソナルトレー…
  3. 競歩でフォームの感覚が狂ったとき(不調になった)、心がけたいこと…
  4. 健康は、当たり前ではない、、、皆さんの周りで身体も心もダウン気味…
  5. 感染数が少なくなり講習会に、仙台・静岡よりご参加いただきました!…
  6. マラソン日本記録保持者を習えば、速くなるというのは間違いです
  7. 女性ランナーで「ランで膝が痛くなる方」が、ウォーキングからフォー…
  8. 簡単に楽に速く歩ける方法 1000人を抜いて感じたこと
<<
PAGE TOP