BLOG

ウォーキングブログ

TJAR トランスジャパンアルプスレース 本大会出場おめでとうございます!

2年1度開催され、書類審査と選考会をクリアした方しか出れない

知る人ぞ知る

TJARに講習会にご参加いただいていた「馬場 誠さん」の本戦出場が決まりました!

トランスジャパンアルプスレースとは

http://www.tjar.jp/2020/about/index.html

日本海/富山湾から太平洋/駿河湾までその距離およそ415Km。

北アルプスから中央アルプス、そして南アルプスを、

自身の足のみで8日間以内に踏破する、という過酷なレースです。

しかも、

多くの助け(エイド・サポート)を受けてのチャレンジではなく、自らの力で走破することを目指しています。

※HPより

 

1年ほど前に講習会にご参加いただき、

参加動機をお伺いしたら、「TJARに出場して完走する」とことお話しされてました。

 

大きな「舞台」は人それぞれ。

きっとゴールにはオリンピック選手にも負けない感動が待っていると思います。

 

影ながら応援ではなく、しっかり応援したいと思います!!!

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪女子20㎞競歩代表 岡田久美子 世界ランキング8位(10…
  2. #Voicy 身体を温めるのに効率の良い方法 温度計は体温にも反…
  3. 才能なんて無い方が良い、理由
  4. 大坂なおみ選手の全豪オープン決勝進出!選手ファーストならば、配慮…
  5. 骨粗鬆症 のために ただウォーキングをすれば良いということではな…
  6. 講習会 福岡2日目 今日は快晴!
  7. 動画レジメがあればきっと皆さんも便利なはず
  8. ポーランドの選手が実践した気温30度で30kmを歩き切る給水方法…
<<
PAGE TOP