BLOG

ウォーキングブログ

【健康ウォーキング】膝への負担を少なくするために、気を付けたいこと

つま先の向きが大事!という話は以前もしました。

ラン ウォーキング 競歩で つま先の向き、超重要

健康のためのウォーキングでも、つま先の向きは気を付けたいです。

 

「つま先」と「膝」、

この向きが合っていないと

後ろまで足を蹴り切ったときに、

膝を捻るような動作になります。

つま先の向きと、膝の向きが合わずに

膝を痛める方も少なくありません。

 

歩いているときの、「つま先」と「膝」の向き

気を付けてみて下さい

 

パーソナルでウォーキングを習ってみませんか

自分の目的・体力に合ったウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング 競歩のトレーニング】をして、疲れる場所でフォーム…
  2. 無事に放送されました!
  3. YouTube動画UPしました! #ウォーキング 歩幅を作る身体…
  4. 夢へ、一歩一歩
  5. ビルドアップウォークは楽しい!?
  6. youtube更新しました!ウォーキング初心者向け 身体・関節へ…
  7. 講習会に何回も参加してても、難しいと感じること
  8. Athlete of The Year 世界陸上二連覇 山西利和…
<<
PAGE TOP