BLOG

ウォーキングブログ

2017世界陸上 メダルへの道①

競歩の日本選手権20㎞競歩が終わりました。

来月の能見大会で「20㎞」に関しては終了となります。

 

50㎞では、谷井選手が2015世界陸上北京で銅メダル

そして、新井選手が昨年のリオ五輪で銅メダルを獲得しました。

 

しかし、20㎞は、世界陸上・五輪を通じてメダルがありません。

 

そこで、東京五輪を占う大会となる

2017世界陸上ロンドン大会の競歩の展望を書いていきます。

・五輪の敗因

・ロンドンではメダルが獲れるのか

そして、

メダルを獲るために、どう考え、どう挑戦しているのか?

 

ロンドンまで連載していきたいと思ってます!!

Follow me!

関連記事

  1. イチロー選手の領域、男子20㎞競歩 山西選手・男子50㎞競歩 鈴…
  2. 男子20㎞競歩代表 山西利和選手 世界ランキング1位 現役世界チ…
  3. レビュー 第107日本選手権20㎞競歩 男子はターニングポイント…
  4. 2023年 元旦競歩、お疲れ様でした。
  5. アメリカのマスターズ陸上競歩 動画
  6. 通勤 ウォーキング 満員電車から途中下車しウォーキングしよう!
  7. 2022世界陸上オレゴン大会 男子35㎞競歩レビュー インタビュ…
  8. 大好評につき 再々放送決定!
<<
PAGE TOP