BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 1キロウォーキング、全力で「歩く」と所要時間は、どれぐらい?
  2. ウォーキングをして、痛い場所が出る、修正しないでランをすると故障…
  3. トップアスリートが真剣な大会なのに超ゆっくり歩いてくれている貴重…
  4. 競歩・ウォーキング 順番が大事 歩幅のトレーニングをしてから、回…
  5. 第2弾 男子20㎞競歩ナショナルチーム合宿が迫る!
  6. 競歩 TV 解説者として情報収集はしっかりと
  7. 速さに挑戦!テン6ウォーキング!!
  8. 高校生が競歩に転向して短期間で結果を出す方法
<<
PAGE TOP