BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 地面は強く蹴らなくても歩幅は作れる
  2. 歩いている最中の#つまづき転倒 その大きな原因は?
  3. 湘南国際マラソンが近づいてきた! 歩いてサブ4、のために「勇気も…
  4. 週1回程度のウォーキング で、最大何kmまで歩けるのか?
  5. 理屈を理解した上で、納得してそれを身体で再現したい! WEB競歩…
  6. 水分を摂ってもトレーニング後に水分を摂りたくなる・水のシャワーを…
  7. 走ると、どうしても膝が痛くなる方へ 2017年に書いたブログ
  8. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
<<
PAGE TOP