BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京エクストリームウォーク 女性参加者がぜひやっておきたい「お肌…
  2. 身体に負担を掛けないように歩く ウォーキングで疲れない歩き方
  3. 100kmウォーク 練習会に講師で参加してきました@塩谷
  4. 100kmウォーク UWTTで自己記録を3時間縮めることは可能
  5. 時速8㎞でウォーキングする70歳女性、というギャップからか、短時…
  6. 普通のウォーキングでも「肘で腕が振れるようになる!」はとても大事…
  7. ウォーキング ランニングの効果を上げる トレーニングメニューとは…
  8. 理学療法士の皆さんに「骨盤で歩く」を伝えたら。。。
<<
PAGE TOP