BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩・ウォーキングのための、家でもできる腕振りトレーニング
  2. 最後尾からスタートして1000名以上を抜いてゴールして感じたこと…
  3. 「最高気温と最低気温が東京と同じでも札幌が涼しいと感じ理由」と、…
  4. 100㎞ウォーク(ウォーキング) 持久トレーニング期【距離歩】
  5. しおや100kmウォークで自己記録更新、おめでとうございます!
  6. 心拍数は自分のラン・ウォーキングの技術が向上したかが分かる指標
  7. ウォーキング・ランニングにお勧めしたい GARMINの時計
  8. 走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリー…
<<
PAGE TOP