BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 気温が低い、、、ときのウォーキング・競歩で気を付けたいこと
  2. クロカンコースを#ウォーキング で速く歩く#クロスカントリーウォ…
  3. ウォーキング 初心者でもベテランでも 坂を上るときにしたい腕の振…
  4. ウォーキング 腕振りの仕方、肘を曲げるのに慣れると脇が動くのが分…
  5. 体力・筋力は加齢とともに落ちていく、止めることは出来ないけど、落…
  6. 時速12㎞で気持ち良く10㎞を歩く 5分/㎞で歩いたときの歩幅は…
  7. 歩いて走る人を抜くために必要なこと
  8. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
<<
PAGE TOP