BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングで速く歩くために、競歩のストロールを学ぶ

競歩のための動画ですが

ウォーキングで速く歩きたい方にも参考にして欲しいポイントがあります。

それは「歩いている」と思ってもらえる

「歩くフォーム」の参考になれば、っと思っています。

 

コメント欄に

「どうしてもそんな軽やかに歩けない・・・」

っとありました。

 

柔らかく身体を使い、ブレーキを掛けないように歩く、には?

そんな視点を持ちながら

スロー再生の部分と通常再生の部分を見て

フォームの研究をしてもらえればと思います

 

Follow me!

関連記事

  1. 足裏(土踏まず)がウォーキング や 競歩で痛くなる、という方へ
  2. ウォーキング や 競歩でつま先を意識した身体に無駄な力を入れない…
  3. ウォーキング 技術、とても73才女性には見えません… 滑らかな膝…
  4. 104年で初めての衝撃 日本選手権50km競歩中止決定
  5. 速く歩く、ために「上下動を無くす」ということがどれぐらい大切か?…
  6. 動画フィードバック付き講習会参加者のお声
  7. 競歩なら、まずは目指したいタイムは?
  8. 優勝おめでとうございます!飯塚‐武雄103㎞!!!
<<
PAGE TOP