BLOG

ウォーキングブログ

2017世界陸上 メダルへの道④ わずか1~2㎝の高さ わずか1~2秒の速さ を求める

アスリートが身体の使い方を求めるとき

わずかな差がメダルを獲れるのか?獲れないのか?

の差を産みます。

 

もちろん一般のウォーキング愛好者の方は、そこまで求める必要はないでしょう

ただ、日本代表として結果を求められる我々は、シビアにわずかな差を求めます。

 

今日のトレーニングは、結果としてはまずまずでしたが

腕振りの肘を引いた時の高さが、終わったあとの動画チェックで「やはり」良い時より

1~2㎝ほど低かったです。

「やはり」というのは、実際に見ていても「若干低いなぁ」というのはアドバイスしましたが

なかなか修正が効き切れず、肘の高さを高くしきれませんでした。

そのわずかなフォームの差が、タイムをわずかに落としたかなぁ、という印象です

 

終わってから動画を、良い時と今回のフォームとを並べる動画を作成し

見せてあげると本人も納得。

次回にはきっちりと修正をしてきてくれるでしょう

 

実は、この動画を並べて、というのは「メール通信トレーニング:動画」ではたまに。

ウォーキングジムパーソナルでも、取り入れてます。

コーチの眼が、コーチの主観だけで判断されているのではなく

動画とすることで、対象者も確認できて納得が出来る

これは効果的な上達につながっています。

 

Follow me!

関連記事

  1. RWランニング (競歩式ラン)
  2. 歩幅と認知症 ニュース記事より
  3. 東京五輪 女子20㎞競歩展望
  4. 【レポート】第8回山手線1周ウォーキング
  5. ウォーキング講習会in代々木公園で想う 講習心得
  6. 世界最高記録(非公認)10000m競歩 37分25秒 高橋選手が…
  7. 【ウォーキング・競歩】歩くスピードレベルアップのためにやりたい、…
  8. 2022世界陸上オレゴン大会 放送席から見た女子20㎞競歩レビュ…
<<
PAGE TOP