BLOG

ウォーキングブログ

速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の部位

世界陸上が始まりました。

TVで観戦している方も多くいると思います。

ウォーキングで速くなりたい、と考えている人に

ぜひ、出場している選手の身体で見て欲しい部位があります。

 

それは、「ふくらはぎ」

短距離の選手も、長距離の選手も決して太くはありません。

つまり、強く地面を蹴る、ということをしていないのです。

 

つま先で地面を蹴ると、力を使っているので

速く進んでいる気がします。

 

もし、地面を強く蹴れば蹴るほど速く進めるのであれば、

世界陸上に出るような選手たちの「ふくらはぎ」は

もっと太くて良いはずです。

「走る」という、前にジャンプする動作ですら、「ふくらはぎ」が太くなっていないのです

 

速くウォーキングしたい、速く走りたいという方に

ぜひ、知って欲しいと思っています。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング や 競歩 の講習会は1回受ければ充分???
  2. ネックウォーマーが苦手、なので、、、
  3. 1年半ぶり 九州に無事に上陸
  4. 2015年世界陸上北京大会  日本競歩初のメダル獲得!20㎞競歩…
  5. 激闘!箱根駅伝予選会に想う
  6. 2年振りの福岡での講習会始まります!
  7. 【ウォーキング・競歩】寒い日に履く、アンダータイツにしたい一工夫…
  8. 日本競歩の展望
<<
PAGE TOP