BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングの身体使い方 NHK‐BS1で放送

ウォーカーズが再放送されます!!

8月13日8:00~ NHK‐BS1 【ウォーカーズ 歩くことはスポーツだ! 】

 

ぜひ、観て欲しいポイントは

マナさんの腕回しが、グダグダな感じを是非観て下さい。

重心を脚にしっかりと載せるのが、この腕回しのポイントなのですが

皆さん、そんな自分の体重が脚に載ってるなんて、意識はしないので、

マナさんみたいになる人は多いはず(笑)

難しいなぁ〜、と思ってTVの前で真似してみて下さい‼️

 

というのを、だいぶ前に見所として書きました。

おそらく、多くの方も難しいと思うと感じます。

 

では、はぜ、難しいと感じるのか?

 

それは、重心を載せて歩くという意識が無いからです。

手足のタイミングも考えることがなく、無意識に動かせて歩けるので

 

手と足のタイミングを合わせる・体重を載せる。

無意識で出来ることが、意識的にやると出来なくなる、ということを

多くの方に感じて欲しいと思っています。

 

無意識だと出来る

意識すると出来ない

 

このコントロールが効くようになると、自分がどう身体を使っているかが分かるので、

ウォーキングの技術を習得しようとするときにスムーズに習得、出来るようになるのです。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 100㎞ウォーキング トイレをとるか、、、給水をとるか、、、トイ…
  2. ウォーキングを始める! ウォーキング初心者が気を付けたい「目線」…
  3. 低酸素ルームでのトレーニングは効果があるか?高地トレーニングを繰…
  4. 雪でウォーキングが出来ない!、そんな皆さんがコツコツしたいトレー…
  5. ウォーキングでも、競歩でも、出来るだけ「小さくしたいこと」
  6. ヒールストライク??かっこいい言葉に惑わされず、スポーツを学ぶ3…
  7. 【健康ウォーキング】歩くのが苦手でスピードを出して心拍数を上げる…
  8. サブ4でマラソンをウォーキング!
<<
PAGE TOP