BLOG

ウォーキングブログ

楽にウォーキングのペースが上がった ウォーキングの1㎞トレーニングでペース上がっていった1本づつ意識したこととは?

パーソナルの方で、今日は仕上げに1㎞を3本をウォーキング

1本目

ペースは意識しないで、背骨を軸に腕を振る、同じく背骨を軸に骨盤を使う

同じ背骨が軸なので、腕振りと骨盤の連動を意識してもらう

結果、7分フラット

感想は、ややキツイ、くらいのペース感覚

 

2本目

1本目同様、腕振りと骨盤の連動を意識しつつ、速く後方に蹴り終わって(後方に脚を引く)

長く地面を蹴らないようにする、を意識してもらう

結果、6分53秒

感想、ややキツイからキツイの間ぐらいまで、キツサがペースとともに上がる

 

3本目

2本目がキツイ、とのことだったので、ペースが速いと感じたら遅くして良いと伝える

2本目と同じ感覚で良いので、「力の入れる時間をもっと短くしてほしい」

結果、6分49秒

感想、2本目とキツさは変わらない

 

実は3本目は途中の500mは3分22秒で通過してました。

後半かなりペースを落としています。

そして、心拍数もペースが上がっても3本目は2本目と同じ心拍数でした

 

同じ歩幅の中でも、力を入れて蹴る時間(後方に脚を引く)が

短くなれば当然、「楽」になります。

スピードが落ちる、思いきや上がります。

 

力の使うポイント(タイミングとも言いますかね)、的確になればなるほど

歩くは進化します。

 

Follow me!

関連記事

  1. 雪でウォーキングが出来ない!、そんな皆さんがコツコツしたいトレー…
  2. ウォーク 時速9㎞で歩く68歳女性のウォーキングフォーム
  3. 競歩 マスターズの女性選手でも、良いフォームは良いタイムを作る
  4. 競歩の腕振りを練習することで、ランでもウォークでもスピードが作り…
  5. 歩くだけのウォーキングにどんなトレーニング方法があるのか?
  6. ふくらはぎ、を 細くする ウォーキング フォーム
  7. 【ウォーキング、早く歩くコツ】時速8㎞で歩くために、楽に腕を振っ…
  8. ダイエット効果を上げる ウォーキングの仕方!とは?
<<
PAGE TOP