BLOG

ウォーキングブログ

皆さんのフォームを動画でみて、昔の自分を思い出す

動画講習が無事に終わりました。

コツコツと皆さんを撮った動画を添削しています。

 

そこから見えてくるのは、競歩で難しいのは「膝を伸ばすこと」のようです。

競歩のルールでいうところの「ロスオブコンタクト」です。

実は私自身、この膝曲がりでいつも失格になっていました。

おそらく、競歩の選手としては比較的失格が多い方だったと思います。

(なぜか国内では多く、国外では1回しか失格したことがない…)

 

膝が曲がっているのか?伸びているのか?

それを自分の感覚だけで判断するのは失敗の種です。

必ず、第3者に確認をしてもらうようにしましょう。

自分では膝が伸びていると思っても、実際には曲がっている場合が多いです。

 

膝関節が柔らかい・硬い、というのは膝を伸ばしやすい、伸ばしにくい

に当然関わってきますが、トレーニング次第です。

 

たまに、これぐらいは曲がっても大丈夫だろう、と自己判断をされている方もいますが

違反を決めるのは、選手ではなくて審判です。

そのことを間違えてしまわないようにしましょう。

 

どんなに「いやー、膝が硬くて伸びないんですよ」という方でも

基本的には伸ばすことは充分できます。

ただ、ゆっくり歩いて治す、ということになかなか気持ちが向かないものです。

 

その気持ちは、私自身痛いくらい分かります。

選手として強くなって失格になると、強さを優先させたくて、失格が続いてもなかなかフォームを治す

ということが出来ませんでした。

 

しかし、失格が続くというのも、強くなった後はつらいもの…

そこから一念発起して、とにかくフォーム・フォームで、しまいには「コーチが良くなった」

という言葉も信じずに、まだまだ駄目だ、と思って練習をしてました。

 

皆さんが競歩を学ぼうとする、真摯な姿をみて、また動画でもチェックして

そんな頃の自分を思い出した感じです。

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 腕振り 肘を曲げる 肘を伸ばす メリット デメリッ…
  2. 105㎞ウォークトップゴール Sさんのからお礼メールから見るトッ…
  3. 前の歩幅(ストライド)・後ろへの歩幅(ストライド)
  4. #Voicy 海外選手の「いい加減」な感じは見習いたい
  5. 競歩のモーションキャプチャーから分かること④ 競歩の「速さ」「楽…
  6. 東京五輪 女子20㎞競歩展望
  7. ウォーキング中級者以上が気を付けたい、ブレーキを掛けて歩かないこ…
  8. 【レポート】4月開催 ウォーキング講習会in砧公園
<<
PAGE TOP