BLOG

ウォーキングブログ

痛みから知ろう!

ランニングやウォーキングや競歩で、脚が痛くなる

ということをネガティブに捉える方は、多いでしょう

しかし、「痛み」はたくさんを教えてくれます。

 

動きの無駄、力任せな動作、適切でないスピードや練習量(負荷)

が、あるからこそ、痛みにつながるのです。

もちろん、全てが上記の3つが要因、とは言いませんが7割がたは

この3つが起因していると思います。

 

ただ、動きの無駄が無くなれば、スタミナロスが防げます

力任せの動作が無くなれば、「楽」が生まれます。

適切でないスピードや練習量が改善されれば、無駄な疲労をためる必要もありません。

つまり、効果的なトレーニングができます。

 

怪我は、何をどう改善すれば良いのか?を教えてくれるのです。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 膝下を振り出す着地、膝下を振り下ろす着地
  2. 無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)
  3. たくさん着なくても温かくしてウォークしたい!
  4. ウォーキング 時速8㎞ 65才女性 変形性膝関節症を克服し風を切…
  5. 4年ぶりの大雪で開店休業中
  6. 女子20km競歩展望 2冠女王ガルシアレオンvs中国
  7. 佐世保ー島原 トップゴール おめでとうございます!佐世保〜島原ウ…
  8. 世界陸上ドーハ大会 競歩史上初 女子20km競歩W入賞 金メダル…
<<
PAGE TOP