BLOG

ウォーキングブログ

今日の最高気温は38度で、東京の暑さ対策

オーストラリア合宿中です

5名のトップアスリートと、合宿中です

 

寒い日本と真逆の話題で恐縮ですが、

急な暑さに対して、どう生理的な反応があり

それに対してどう対処するのか?のデータ採りです。

 

体重-汗の成分-起床時のコンディションなど

東京五輪は2年先の戦いですが、戦いはもう始まっているのです

Follow me!

関連記事

  1. 速く歩いて、走っている人を抜こうとしたときに気を付けていたこと
  2. 箱根駅伝往路は異常なくらいの高速レース それを生み出したもの、そ…
  3. 気温は結果に影響する 100㎞でトップが12時間台が出なかった理…
  4. いろんな講習会に出て、自分に合ったものを見つけよう!
  5. 健康を目的としたウォーキングのスピードって時速◯㎞ #健康 #ウ…
  6. #Voicy 股関節痛の方が気を付けたい歩き方
  7. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  8. 50km競歩は東京五輪で表彰台独占できる!っと思わせてくれる川野…
<<
PAGE TOP