BLOG

ウォーキングブログ

今日の最高気温は38度で、東京の暑さ対策

オーストラリア合宿中です

5名のトップアスリートと、合宿中です

 

寒い日本と真逆の話題で恐縮ですが、

急な暑さに対して、どう生理的な反応があり

それに対してどう対処するのか?のデータ採りです。

 

体重-汗の成分-起床時のコンディションなど

東京五輪は2年先の戦いですが、戦いはもう始まっているのです

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング や 競歩で つま先を挙げてかかと着地をしようとする…
  2. 【ウォーキングで出来ること】健康格差を少なくするために、ウォーキ…
  3. 東京エクストリームウォーク 1週間を切って出来ること
  4. 2018年 冬のウォーキングウェアでのおススメは・・・
  5. コーチングの精度を上げる、2つのサービス
  6. あと2㎞でゴール、で待っていたもの。1995年 アトランタ五輪選…
  7. アスリートが好条件でレースが出来ることなんてほとんどない。だから…
  8. トレーニングは不可能を「可能」にする! それはスポーツ選手だけで…
<<
PAGE TOP