BLOG

ウォーキングブログ

平昌五輪を楽しみ方をblogで書きましたが盲点が・・・

以前にブログで、平昌五輪の楽しみ方で

「選手の表情を楽しみして下さい」という内容のブログを更新しました。

 

で、平昌五輪を連日観戦していますが、

盲点でした。。。

冬の五輪は、寒いので「ゴーグル」「帽子」「首まですっぽり隠れるウェア」

スピードスケートも全選手色付きのサングラス。。。

競技中はほとんど顔が見えません(苦笑)

 

もちろん、表情が見えるものもあります

フィギアスケート・カーリングなどなど

(ただ、顔が見える種目は少数な感じですが)

 

ですので、インタビューで選手の表情やコメントから楽しみたいと思います!

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 祝!10,000回再生突破、競歩選手がレクチャーするランにも活か…
  2. 箱根駅伝 2022年 競技スポーツはメンタルが大きい
  3. 先入観を外せば、みんなもっと速く歩ける
  4. 脳疾患の方を対象にした、皇居1周リレーウォーク、無事に終了
  5. 肘を曲げたウォーキングで初心者がつい失敗してしまう事
  6. 疲れました。。。 世界陸上ロンドン2017 解説日記⑦
  7. ウォーキング 時速7.4kmで歩く 変形膝関節症 女性 66才
  8. 74才でも17㎞のトレランで昨年よりも15分タイムを縮める
<<
PAGE TOP