BLOG

ウォーキングブログ

平昌五輪を楽しみ方をblogで書きましたが盲点が・・・

以前にブログで、平昌五輪の楽しみ方で

「選手の表情を楽しみして下さい」という内容のブログを更新しました。

 

で、平昌五輪を連日観戦していますが、

盲点でした。。。

冬の五輪は、寒いので「ゴーグル」「帽子」「首まですっぽり隠れるウェア」

スピードスケートも全選手色付きのサングラス。。。

競技中はほとんど顔が見えません(苦笑)

 

もちろん、表情が見えるものもあります

フィギアスケート・カーリングなどなど

(ただ、顔が見える種目は少数な感じですが)

 

ですので、インタビューで選手の表情やコメントから楽しみたいと思います!

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 地面に逃げられていませんか? ちゃんと地面を掴まえることが出来て…
  2. ウォーカーズ 講習会ではあまりしていないTV番組ならではのことも…
  3. 東京五輪競歩TV解説裏話 解説者の五輪放送期間中の食生活
  4. ジョグ歩とウォーキングの違い
  5. 競歩 2022年から変わること。35㎞競歩がスタート!
  6. 競歩を健康のために取り入れよう! 体力が無いからこそ競歩をした方…
  7. 【ウォーキング 競歩のトレーニング】をして、疲れる場所でフォーム…
  8. 自分の感覚を「言語化する」ためのポイント
<<
PAGE TOP