BLOG

ウォーキングブログ

山手線ナイトウォーキング 皆様お疲れ様でした!

タイムは昨日、書いた通りです。

6時間30分ぐらい。

 

最大の敵は、「眠気」でした。

スタートに向かう電車の時点ですでに眠たい!という感じ。

それが余計に疲れさせた印象です。

 

筋肉痛はゴール後も翌日も無いですが、

やはり筋持久力不足はかなり感じました。

後半はやはり皆さんも疲れと眠気でペースが上がらず

残念ながら6時間は切れませんでした。

 

今度はプライベートで6時間切りでもしてみたいなぁ

っと思ってます。

写真は午前2:39の東京駅。

当たり前ですが、だれもいませんでした(笑)

 

みんさん!完歩証、もうしばらくお待ちを!

Follow me!

関連記事

  1. 競歩をしたら凹む身体の部位とは? ZIPのメダルラッシュをより楽…
  2. ビルドアップウォークは楽しい!?
  3. 100㎞ウォークでも取り入れたい 「暑さ対策」とは?
  4. 【大阪】少人数!フォーム動画チェック! ウォーキング&競歩講習会…
  5. 出雲駅伝、中止に想う
  6. 第39回 テン6ウォーク 2020年11月
  7. 長くスポーツとして#ウォーキング ・#ランニング を楽しむために…
  8. 【競歩&ウォーキング】動画フィードバック付き初心者向け講習会 2…
<<
PAGE TOP