BLOG

ウォーキングブログ

シューズの裏があなたの歩きを教えてくれる

シューズ裏のすり減り方で、どんな歩きをしているか?

そんなことが見えてきます。

 

ちなみにかかとの外側が擦れるのは、普通のことです。

8割がたの方が擦れているので、気にすることはありません。

ですが、足の平の部分の外側が長く擦れているのは

ケガのリスクが高いすり減り方です。

 

つま先も、減り方によっては良くありません。

 

皆さんも、シューズ裏を覗いてみてください

きっと、みなさんの持つ課題を教えてくれると思います

Follow me!

関連記事

  1. 金メダリストの結婚式。良い結婚式でした!そこでご両親に掛けられた…
  2. 暑い日にウォーキングをスタートする前に。2019
  3. ウォーキング 競歩 動画付き講習会 大阪参加者からのお声 201…
  4. 2024年パリ五輪 男女混合競歩リレー 男女混合競歩リレーの魅力…
  5. ウォーキングをしているときに、感じたい「足裏の感覚」
  6. 日本中に競歩を知ってもらう旅① 樋熊 敬史スタートしました
  7. 陸王に想う ② そもそも…
  8. 東京エクストリームウォーク コース難所。。。 参考になる人となら…
<<
PAGE TOP