BLOG

ウォーキングブログ

シューズの裏があなたの歩きを教えてくれる

シューズ裏のすり減り方で、どんな歩きをしているか?

そんなことが見えてきます。

 

ちなみにかかとの外側が擦れるのは、普通のことです。

8割がたの方が擦れているので、気にすることはありません。

ですが、足の平の部分の外側が長く擦れているのは

ケガのリスクが高いすり減り方です。

 

つま先も、減り方によっては良くありません。

 

皆さんも、シューズ裏を覗いてみてください

きっと、みなさんの持つ課題を教えてくれると思います

Follow me!

関連記事

  1. 競歩式ランで学べる最大のポイント
  2. 【競歩】73年前 パリにて
  3. 「全速力で歩いてみる」を練習しよう
  4. WEB番組がOA中とちょっとパーソナルの連絡
  5. ウォーキング どうしても速く歩こうとして力が入る
  6. 昨夜の日本選手権10000m大会の勝敗を分けた腕振り
  7. 東京五輪@札幌 競歩コースを予測する
  8. コーチングの精度を上げる、2つのサービス
<<
PAGE TOP