BLOG

ウォーキングブログ

シューズの裏があなたの歩きを教えてくれる

シューズ裏のすり減り方で、どんな歩きをしているか?

そんなことが見えてきます。

 

ちなみにかかとの外側が擦れるのは、普通のことです。

8割がたの方が擦れているので、気にすることはありません。

ですが、足の平の部分の外側が長く擦れているのは

ケガのリスクが高いすり減り方です。

 

つま先も、減り方によっては良くありません。

 

皆さんも、シューズ裏を覗いてみてください

きっと、みなさんの持つ課題を教えてくれると思います

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 競歩 でもトレーニング後の体重減少は2%に抑えよう…
  2. #ウォーキング歩き方 ウォーキングを始めよう!という方も、ぜひチ…
  3. 東京五輪メダルへの現実味 女子10年ぶりの日本最高&男子は1時間…
  4. 世界陸上ドーハ大会 東京五輪へのスタート地点
  5. たった90分のトレーニングでも理論立てして計画されたトレーニング…
  6. 速く歩いた方が楽、と感じる60代女性
  7. Vol.4 最終回 脳卒中で片麻痺の方との対談 自分の器の小ささ…
  8. 世界陸上ドーハ大会 男子20㎞競歩 予想
<<
PAGE TOP