BLOG

ウォーキングブログ

その挑戦は決して無謀ではないと、証明できるのは私ではなく皆さんなのです。

パーソナルを受講されている方が試合でした。

目標にしているタイムを

練習の結果からも、心拍数やスピード、フォームからも

私の眼から見れば、「目標タイムを出せる」っと確信していたのですが

当人的には、自信をもてることが出来ずに、ずっと無理だと思っていたらしく

練習でうまくいかなくても、私に

「全然心配してません。目標達成できると思ってますよ」と言うと

「柳澤さんは、どれだけポジティブなんですか・・・」と言われ(苦笑)

 

ですが、見事に今日の試合で自己記録を大幅に更新して

目標としたタイムを達成されました!

 

これで、ようやく柳澤の言う事を信じてもらえると嬉しいのですが

柳澤の言う事を証明できるのは、私自身ではなく

受講される方が努力して最後まで挑戦してくれるからこそ。

そういう意味では、私の方が受講されている皆さんに「感謝」です。

 

次の目標も初マラソンでサブ4。

決して楽な目標ではありません。

ただ、しっかりと良い準備をして、挑戦して欲しいと思っています。

 

Tさん。おめでとうございました!!

Follow me!

関連記事

  1. 「6回倒れても、、、、」五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  2. 免疫力を上げようと納豆を買おう!っと思っている皆さんへ
  3. 【ウォーキング】坂道を歩くときに「スピード強化」のために意識した…
  4. メール通信 ご好評いただいてます!
  5. 昨夜の日本選手権10000m大会の勝敗を分けた腕振り
  6. 世界競歩チーム選手権の20㎞競歩団体金メダルが忘れられない日にな…
  7. 選手ファースト、って。。。偉い人が言うほど現実と乖離すような。。…
  8. コーチとしての表彰に想う
<<
PAGE TOP