BLOG

ウォーキングブログ

寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ

寒いというのは、血流がどうしても悪くなるので

ウォーキングをしていても、

いつもよりキツイと感じたり、スピードが上がり切らなかったり

なんだか不調。。。と感じる人も多いはず。

 

それは、血流が悪くなる、と言うだけではありません。

 

実は、寒さで首をすぼめる動作をしてしまい、

肩を挙げたままの姿勢で腕を振ると、上手に腕が振れずに疲れてしまう

とうことは珍しくありません。

 

ネックウォーマーをするなどして、首周りから冷たい風が入り込んでしまわないように

工夫すると良いでしょう!

Follow me!

関連記事

  1. 競歩は簡単です。難しいのは・・・
  2. 日本競歩の展望
  3. 平昌五輪を楽しむために絶対に見るべきポイント
  4. 皆さんのフォームを動画でみて、昔の自分を思い出す
  5. パーキンソン病の方が「小銭を出す時に手が震えて困る・・・」という…
  6. 競歩を、頑張っている選手を応援して欲しい、という解説をしたい、っ…
  7. 【女性に多い】ウォーキングの姿勢から気を付けたい「腰痛対策」
  8. 脳疾患の方を対象にした、皇居1周リレーウォーク、無事に終了
<<
PAGE TOP