BLOG

ウォーキングブログ

寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ

寒いというのは、血流がどうしても悪くなるので

ウォーキングをしていても、

いつもよりキツイと感じたり、スピードが上がり切らなかったり

なんだか不調。。。と感じる人も多いはず。

 

それは、血流が悪くなる、と言うだけではありません。

 

実は、寒さで首をすぼめる動作をしてしまい、

肩を挙げたままの姿勢で腕を振ると、上手に腕が振れずに疲れてしまう

とうことは珍しくありません。

 

ネックウォーマーをするなどして、首周りから冷たい風が入り込んでしまわないように

工夫すると良いでしょう!

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩で足の痛みが出る理由
  2. 【イベント X Gateウォーク(10ゲートウォーク)10の関門…
  3. UWTT2020 無事に終了
  4. その挑戦は決して無謀ではないと、証明できるのは私ではなく皆さんな…
  5. 世界競歩チーム選手権、選手・スタッフに想いを託す、と。。。
  6. youtube動画鋭意制作中、そのタイトルは。。。
  7. 五輪が近づき「競歩」が注目を浴びる中、初めて競歩を見る方にしって…
  8. 2023年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い…
<<
PAGE TOP