BLOG

ウォーキングブログ

寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ

寒いというのは、血流がどうしても悪くなるので

ウォーキングをしていても、

いつもよりキツイと感じたり、スピードが上がり切らなかったり

なんだか不調。。。と感じる人も多いはず。

 

それは、血流が悪くなる、と言うだけではありません。

 

実は、寒さで首をすぼめる動作をしてしまい、

肩を挙げたままの姿勢で腕を振ると、上手に腕が振れずに疲れてしまう

とうことは珍しくありません。

 

ネックウォーマーをするなどして、首周りから冷たい風が入り込んでしまわないように

工夫すると良いでしょう!

Follow me!

関連記事

  1. YouTube動画UPしました! 歩いてサブ4 =40㎞ウォーク…
  2. 速く歩くことの効能
  3. 日本陸連もSNSを活用する時代。20㎞競歩の飛躍のために!
  4. 【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温め…
  5. 理学療法士の先生方と変形性膝関節症のウォーキングの勉強会
  6. ウォーキング・競歩で 身体の使い方の感覚を合わせる、難しさと楽し…
  7. 行橋別府100㎞の1週間前の日曜日が雨で困っている方へ
  8. #Voicy 膝痛の方へのお勧めな歩き方
<<
PAGE TOP