BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング で【速く歩くため】に意識したい「柔らかく」「大きく」

ウォーキングで速くあるくために意識したいのは

「柔らかく」「大きく」歩く

ということです。

 

「柔らかく」はリラックスをするということ

「大きく」は歩幅を広げて歩くということです。

 

この両方が揃うと、「ウォーキングの質」が変わってきます。

速く歩こうとして、この2つをしようとすると、

おそらく初心者や、身体を上手に使えていない方は

うまくスピードがだせないでしょう

 

逆に、身体が上手に使えれば、この2点を意識するだけで

勝手にスピードが出てしまいます。

 

もちろん、上手に身体を動かす「コツ」はありますが

まずはご自身の感覚だけに頼らずに、動画でチェックするのも良い方法でしょう

Follow me!

関連記事

  1. 男子20km競歩五輪代表へ、スピード勝負の20km競歩、2つの五…
  2. #Voicy 考える人ほど歩いた方が良い理由 
  3. WEB講習会、無事に終了!
  4. ものとごとが上達する思考 とは?
  5. ウォーキング&ラン 効果を上げるメニュー④ 【達人(ベテラン編)…
  6. 夜の都心をウォーキング!!
  7. 「着順」を競うとき、最大の武器になるもの
  8. 骨粗鬆症 にとって本当に効果がある ウォーキング 方法を検査結果…
<<
PAGE TOP