BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング で【速く歩くため】に意識したい「柔らかく」「大きく」

ウォーキングで速くあるくために意識したいのは

「柔らかく」「大きく」歩く

ということです。

 

「柔らかく」はリラックスをするということ

「大きく」は歩幅を広げて歩くということです。

 

この両方が揃うと、「ウォーキングの質」が変わってきます。

速く歩こうとして、この2つをしようとすると、

おそらく初心者や、身体を上手に使えていない方は

うまくスピードがだせないでしょう

 

逆に、身体が上手に使えれば、この2点を意識するだけで

勝手にスピードが出てしまいます。

 

もちろん、上手に身体を動かす「コツ」はありますが

まずはご自身の感覚だけに頼らずに、動画でチェックするのも良い方法でしょう

Follow me!

関連記事

  1. お腹をギュッと絞る 擬音シリーズ
  2. 本格ランから僅か5ヶ月でサブ4達成! 練習時間が取れず。。。苦労…
  3. 誰もが速く歩けます 67歳 女性でも1㎞を8分10秒で「歩く」
  4. #Voicy 肩の力を抜くウォーキングの腕振り
  5. YouTube動画更新しました!ウォーキング ランにも活かせる!…
  6. 動画で自分のフォームを撮影 フォームチェックで持ちたい感覚とは?…
  7. 膝が痛くなったシューズ、マメが出来たシューズ
  8. 世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩予想
<<
PAGE TOP