BLOG

ウォーキングブログ

荷物を背負って走ったとしても、、、

パーソナルをするときは

受講者の方の荷物をもって走る事があります。

時にはパソコンが入っていたり、書類が入っていたり。

もちろん、とても重いときはロッカーに預けます(笑)

 

でも、荷物を背負って走って並走するので、たまに驚かれます。

それで走るんですか???

そして、膝が痛くなる?ということも全くありません。

膝が痛くならないんですか???

 

膝が痛くなる時は、返って荷物も無くて

何も考えなくて(身体の使い方を)走ったりするときです。

修正を加えると、痛みはなくなります。

 

走り方は個別にカスタマイズするので、何とも難しい部分があるのですが

そんな競歩式ランの事例紹介をしたいと思っています

 

膝痛でランをあきらめようとしている方、必見! WEB講習会(無料) 競歩式ラン!事例紹介講座 6月開催

Follow me!

関連記事

  1. 速くウォーキング(歩く)が出来ると、地面の方から動いてくれます
  2. 心拍数と痛みの話
  3. 競歩 の 歩き方③
  4. 第26回テン6ウォーキング 7月開催 夕方スタート!
  5. youtube動画UPしました! 骨盤を動かす上半身の使い方 #…
  6. 【イベント】真夏の夜を元五輪選手とウォーク!東京五輪 幻の東京開…
  7. 競歩 マスターズの女性選手でも、良いフォームは良いタイムを作る
  8. 競歩の歩き方 競歩で、ゆっくり歩くと膝は伸びるのに、速いと曲がる…
<<
PAGE TOP