BLOG

ウォーキングブログ

ウォーク(競歩)時速10㎞で、上下動【1.2㎝】と判断される

競歩では頭の位置がほぼ動きません。

Garminのランニングダイナミクスポッドで

時速10㎞で歩いているときの上下動が1.2㎝と測定されました。

 

最初の1.2㎞くらいはウォーミングアップがてらにラン

最後の1.5㎞もクールダウンでラン

だから最初と最後は、上下動はさすがに高めに出ています。

 

何せ止せばいいのに暑いさなかの14時過ぎから歩き始めたので

ペースが比較的ゆっくり。

リラックスしてフォームに集中できました。

 

上下動が無いフォームは、前に進むことだけに重心が上手く使えている証拠です。

Follow me!

関連記事

  1. 元五輪選手が伝授するウォーキングや競歩で背中を柔軟に使うためのド…
  2. ウォーキング・ランニング 寒い時期の「鼻水」対策
  3. 1㎞をどれぐらいの速さでウォーキング出来ますか?
  4. 競歩で足首はどう使うか?
  5. ウォーキングしながら簡単にフォームチェックできる方法
  6. LT値(乳酸性作業閾値)を知ることは自分を知ること
  7. 歩いて走る人を抜くは、気持ち良い 
  8. ウォーキング 時速8㎞ 65才女性 変形性膝関節症を克服し風を切…
<<
PAGE TOP