BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪マラソン東京コース 4時間46分01秒で歩く 装備&給水、そして事前準備で皆さんがあまりしないであろうこと。

https://www.pro-walkingcoach.com/blog2020/11/15/%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e4%ba%94%e8%bc%aa%e3%83%9e%e3%83%a9%e3%82%bd%e3%83%b3%e6%9d%b1%e4%ba%ac%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%80%80%e6%9c%ac%e6%97%a5%e7%84%a1%e4%ba%8b%e5%ae%8c%e8%b5%b0%ef%bc%81

無事に完歩してきました。

 

 

 

 

 

 

 

装備はこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

モンベルのトレランリュック(本当はウェストポーチにしたかった)

Nikeのキャップ

Asicsのチャック付きの長Tシャツ

Nikeのランパン(半ズボン)

タイツを履いてそうな写真ですが影です。タイツは履いてません

靴下

Asicsのランニングシューズ GEL-DS TRAINER 25 メンズ

 

気温が11度予報だったので、ロングタイツを履くかどうかをかなり迷いました

ただ、歩くスピードが速いのと、あまり発汗したくない、と考えて半ズボンに。

これは結果として正解でした。

スタート時は5’40-6’00/㎞をコンスタントに刻み、それでもお腹が冷える感じはあったので

失敗したかな、っと思いましたが、結局トレイは小を一回のみでした。

 

発汗したくない理由は、Tシャツが纏わりつく、汗が乾いたときのTシャツの保温力が下がる、

水分をたくさん摂らなければならなくなる、を避けるためです。

この辺は、戦略が大きいので気を付けないと失敗しますのでご注意ください

 

給水は、

ポカリスエット500㏄とアミノバイタルパーフェクトエネルギー

ポカリスエットは信号待ちのたびにこまめに給水、

パーフェクトエネルギーは、18㎞地点ですべて一気に飲む。

ポカリスエットは25㎞で飲み切る

30㎞地点でコンビニに立ち寄り、コーラ350CC、エネルギーin・カルピス500CC

を購入。

ゴールまではカルピスによる糖と水分補給

コーラは飲まず、、、(ペースを上げる必要がなくなったため)

エネルギーinも、とらず(ペースを上げる必要がなくなったので)

 

今回はスタート前にプロテインをしっかりと摂りました。

マラソンを歩く当日の朝、13㎞走って、その後5㎞くらいは歩いていたので

タンパク質不足だったので。

 

プロテインをこまめに摂っておくと、ダメージ感が非常に少ないです

疲労感が出るのもかなり遅くなります

「アミノローディング」(アミノ酸を高い当日までに大量に摂ってく手法)

を現役のころから良くやっていたので。

このやり方は、一般の方はカーボローディングはしても(一般の方もあまりしないか(笑))

アミノローディング(今回はプロテインローディング)はしないと思いますが

カーボローディングと同じぐお勧めの手法です。

 

今回は43㎞ぐらいでしたが、給水が1000CCでもゴールできたのは

元五輪選手だからとか、気温が涼しいからとか、そんな理由ではなく

しっかりと事前の準備をしていたからこそでしょう。

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩 の 歩き方 ②
  2. 【速く(早く)歩く】上手く歩けているときは、足は「勝手に前に」出…
  3. 簡単 競歩の歩き方 まずやってみたいのは「お尻も足だと思って歩く…
  4. ウォーキング・ランニングにお勧めしたい GARMINの時計
  5. ウォーキングで免疫力を上げる
  6. 雨の日のウォーキング対策 【リライト版】
  7. 40代以降で競歩をしようとすると苦労する、、、膝を伸ばすというこ…
  8. 100kmウォークに向けて、まずは自分のフォームを確認するべき。…
<<
PAGE TOP