BLOG

ウォーキングブログ

力任せでウォーキングすることから「卒業」しよう! #楽に歩く #ウォーキング

力任せでウォーキングすると、

習慣的にはスピードを出せますが

長くペースを維持することが難しくなります

 

重心を使ってウォーキングする!

ぜひ練習してみて下さい

 

 

ーーーーーーーーーー
動画フィードバック付競歩・ウォーキング講習会は
俯瞰してご自身でも自分のフォームが確認できます
健康目的の方も、効果的なウォーキング方法を身に着けるために
ご参加頂いています!
ゆっくりウォーキングの方も大歓迎ですので
お早めにお申し込みください!
イベントカレンダーより日程ご確認ください!
https://www.pro-walkingcoach.com/calendar
パーソナルもやっています!
https://www.pro-walkingcoach.com/training-menu

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング・競歩 で スピードに繋がるピッチ(回転数)の上げ方…
  2. 競歩ドリル 上級編 重心を載せて、脱力脚を振り出す
  3. 75才 女性 ハーフマラソンで10分記録を更新 その直前の練習の…
  4. ウォーキングのスピードは、まだまだ上がる! 自分のエンジン能力を…
  5. ウォーキング 競歩では背の高い方が圧倒的優位なのか?
  6. 競歩でベントニー(膝曲がり)の反則をしないために、気を付けたいこ…
  7. つま先を上げる と かかと着地の違い
  8. ウォーキング ロングウォークの後にしたいこと
<<
PAGE TOP