BLOG

ウォーキングブログ

イベント案内

2020年1月4日 100㎞ウォーク開催! UWTT(ウルトラウォーキング タイムトライアル)

50㎞は定員となりました! キャンセル待ちはお受けいたしますキャンセル待ちの場合は、キャンセルが出ない場合はご参加出来ない場合があります…

動画付き競歩講習会in代々木公園 2019年12月

少人数制10名で、フォームを動画で撮影し自分の眼でも確認しながら、自分のフォームの欠点や変化を確認できるそんなウォーキング&…

ウォーキングの最中に疲れて最初に「崩れる」ものとは。。。

ウォーキングだけでは無いです、ランでもそうなのですが疲れてきて、多くの方が最初に崩れてくるのは「姿勢」…

競歩講習会をチャリティーイベントとしておこないます!

ラグビーでの日本の快進撃に勇気や感動をもらっている皆さんも多いはずそれが少しでも今回の被災地に届けばと選手も想いコメントでも…

台風19号被災地へのチャリティ講習会

下記の講習会をチャリティ講習会で行います!https://www.pro-walkingcoach.com/blog2019/08/…

100kmウォーク攻略講習会 100km11時間台ウォーカーが装備の基本&競歩選手が歩き方を伝授!

100kmウォークで大切な要素としては、歩く技術・装備・補給3部構成で100㎞を攻略する知識と実技を学びます初めて100㎞ウォー…

第30回テン6ウォーキング 12月2019年

第30 回テン6(テンロク)ウォーキング を講習会とセット開催します。テン6とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハード…

第29回テン6ウォーク 11月 2019年

第29 回テン6(テンロク)ウォーキング を講習会とセット開催します。テン6とは、ウォーキング初心者が目指したい最初のハード…

腰を持って、押してもらってるイメージで歩いた時に、姿勢はどうしたら進みやすい?

福岡での最初の講習会(パーソナル)終了雨は大丈夫そうです。「腰を持って、押してもらってるイメージで歩いて…

2年振りの福岡での講習会始まります!

福岡、晴れてます無事に福岡着きました決して「晴れ男」ではないので連日の大雨も、荷物はやや多目。…

さらに記事を表示する
<<
PAGE TOP