BLOG

ウォーキングブログ

100㎞を歩く方、100㎞に挑戦しませんか?初心者の方も100㎞に挑戦してみませんか?

昨夜、UWTT(ウルトラウォーキングタイムトライアル)の概要をアップしました。

詳しくはこちら

基本的には、昨年と同じコースで、同じ概要で開催をしたいと思っています。

 

ただ、去年と大きく変えたポイントがあります。

制限時間を1時間延ばしました。

つまり、

今までは16時間で歩かなければいけなかったのですが、

今回は、17時間で歩けばOK、ということです。

一般的な100㎞ウォークで18時間前後で歩くことが出来る方であれば充分可能です。

初心者の方でも、ぜひ挑戦してみて下さい。

 

タイムが縮まりやすい理由として

・信号や交差点を通過しないのでタイムロスが無い

・10㎞毎に給水サポート(すべての荷物を持つ必要がない)

があると思います。

 

もちろん、大変なポイントもあります。

・コースが河川敷の折り返しなので、景色が変わらない。

 

50㎞の部もあるので、まずは50㎞に挑戦してみるのも良いと思います。

 

100㎞、途方もない距離です。

だからこそ、ゴールして見えてくる世界があります。

100㎞を歩いたことがある方も、「速さ」という部分への挑戦が

今までとは違う景色を見せてくれると思います。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングのためのドリルトレーニングのすすめ
  2. 60代 何歳まで「旅行」に出かけられる? #ウォーキング #健康…
  3. マラソン日本最高記録に想う、日本マラソン界の本当の敵とは・・・
  4. いよいよ五輪開会式、いままでの開会式、どこで見てましたか?
  5. ウォーキング・競歩・ランニングで、「前傾」をしようとして「前屈」…
  6. 100㎞ウォーク 初心者もベテランもレベルアップしていく時代にな…
  7. 74才で27㎞トレイルラン、制限時間より1時間早くゴール! 目的…
  8. ウォーキング のパフォーマンスが寒くて落ちる。対策としてシンプル…
<<
PAGE TOP