BLOG

ウォーキングブログ

平昌五輪を楽しみ方をblogで書きましたが盲点が・・・

以前にブログで、平昌五輪の楽しみ方で

「選手の表情を楽しみして下さい」という内容のブログを更新しました。

 

で、平昌五輪を連日観戦していますが、

盲点でした。。。

冬の五輪は、寒いので「ゴーグル」「帽子」「首まですっぽり隠れるウェア」

スピードスケートも全選手色付きのサングラス。。。

競技中はほとんど顔が見えません(苦笑)

 

もちろん、表情が見えるものもあります

フィギアスケート・カーリングなどなど

(ただ、顔が見える種目は少数な感じですが)

 

ですので、インタビューで選手の表情やコメントから楽しみたいと思います!

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪マラソン東京コース 4時間46分01秒で歩く 装備&給水…
  2. 競歩式ラン 競歩講習会 競歩の技術の習得は楽しい!
  3. 東京グレートレース250㎞!!!完「歩」おめでとうございます!
  4. GPS精度はここまで向上 ガーミンの場合
  5. オーバーナイトウォーク 38㎞ウォーク、途中で参加者に声を掛けた…
  6. 熱中症のリスクは運動経験者でも高まります
  7. 厚底シューズ禁止騒動が影響する東京五輪代表選考@東京マラソン、大…
  8. 一般的なウォーカーは膝を伸ばすのが苦手ですが、伸ばした方がメリッ…
<<
PAGE TOP