BLOG

ウォーキングブログ

平昌五輪を楽しみ方をblogで書きましたが盲点が・・・

以前にブログで、平昌五輪の楽しみ方で

「選手の表情を楽しみして下さい」という内容のブログを更新しました。

 

で、平昌五輪を連日観戦していますが、

盲点でした。。。

冬の五輪は、寒いので「ゴーグル」「帽子」「首まですっぽり隠れるウェア」

スピードスケートも全選手色付きのサングラス。。。

競技中はほとんど顔が見えません(苦笑)

 

もちろん、表情が見えるものもあります

フィギアスケート・カーリングなどなど

(ただ、顔が見える種目は少数な感じですが)

 

ですので、インタビューで選手の表情やコメントから楽しみたいと思います!

 

 

Follow me!

関連記事

  1. 女子20㎞競歩 東京五輪!海外強豪の紹介 勢力図は「中国 vs …
  2. ウォーキングでも、ランニングでも 初心者でもベテランでも共通して…
  3. おそらく3年ぶりに元旦競歩に行ってきました
  4. 練習時間が少なくても、サブ4でマラソンを走るために大切な3つのこ…
  5. 変形膝関節症を発症して初めての20㎞をウォーキングした64才女性…
  6. 2017世界陸上ロンドン 20㎞競歩男子 レビュー
  7. 東京エクストリームウォーク 1週間を切って出来ること
  8. ウォーキングで両足のバランスが悪く、課題のある脚はもちろん痛い、…
<<
PAGE TOP