BLOG

ウォーキングブログ

元五輪選手が伝授するウォーキングや競歩で背中を柔軟に使うためのドリルトレーニングとは?

身体を大きく使ってウォーキングをする

そのためのドリルトレーニングで、「大きく腕を回しながらウォーキングする」

というのが、あります。

 

中国の競歩選手がドリルトレーニングで良くやっています。

少し形は違いますが、私自身も現役の頃によくやってました。

 

非常にシンプルな動作ですが、身体を大きく使うので

体温も一気に上がります。

 

やり方は、説明するまでもなく文字通り、大きく腕を交互に前に回しながら歩く、です。

ポイントとしては、

耳の横を二の腕が通過するイメージで!

遠心力で腕を回して背中を使います。

 

前に回すと前述してますが、後ろにも回します。

 

当然、前に回すことと後ろに回すことでは、ドリルトレーニングの意味や目的も変わってきます。

意味や目的は別の機会に書きますが、

いずれにせよ、背中を柔軟に使えるようになる。

これはとても大切なことなので、ぜひやってみください

 

世界No.1競歩ウォーカー ジャレド・タレントに聞く、トップアスリートが行う世界最新の理学療法ケア – ロンドン五輪50km競歩の金メダリスト、ジャレド・タレント選手による、トークセミナー

《金メダリストが受ける世界トップレベルの理学療法とは》
《一般社会に対するウォーキングの役割とは》

セッション2本立てを国際統合リハビリテーション協会代表理事森本、ウォーキング療法士監修の柳澤哲先生との対談形式で進めます。

通訳あり、英語が理解できなくても参加OK!https://moshicom.com/27114/

Follow me!

関連記事

  1. Voicyの活用の仕方 #ウォーキング のときのお供に!
  2. ウォーキングで「膝」をどう使うのか?
  3. 日本人初の競歩メダリストの引退に想う
  4. ウォーキング講習会in塩谷 2回目のレポートをして頂きました!
  5. 寒くても血圧のために歩きましょう!NHKは影響力大
  6. ウォーキング 時速7.4kmで歩く 変形膝関節症 女性 66才
  7. 【ウォーキング・ランニング】前の人に追いついた!、その時にとるべ…
  8. 10㎞を47分台で歩いた(競歩)したとき、キツイ感じたときに意識…
<<
PAGE TOP