BLOG

ウォーキングブログ

【講習会参加者の声】ウォーキング講習会in浦和

講習会の参加者の声が届きましたので、

今後の講習会参加の参考にして下さい!

50代男性
30歳から49歳の現在まで、平均すると年に3〜4回のマラソン大会(10キロ・ハーフ・フルなど)に参加してきましたが、走り方の講習などには一度も出た事が無く、全て自己流でした。今回 短い時間でしたが 教えていただいて 変わったのが実感できた

40代女性
楽しかったです。終わった後、充実感がありました。以前から歩くことは嫌いではなかったですが、より積極的に好きになりそうです。

50代女性
改善希望点~パーフェクトで特に有りませんでした。

40代女性
運動神経がよくないうえに今まで運動らしいことをちゃんとやったことがなく、
体の使い方が下手なので、おそらく教えていただいた通りに出来ていなかったはずなのですが、
褒めながら教えていだけて嬉しかったです。

などなど。

フリー記入欄に頂いた、コメントです。

多くの皆様にご参加頂いて、忌憚ないご意見を頂ければ

幸いです!!!

Follow me!

関連記事

  1. 五輪のスタート時間は誰のもの?
  2. 厚底シューズによって「速く走れる?」「速く走らされている?」
  3. 自分のトレーニングの調子の良さ、どう判断してますか?
  4. なぜ、ウォーキング(競歩)が遅いのか?を見つけるのも速くなる方法…
  5. 歩いてるの?走っているの?誤解されないウォーキングの仕方
  6. 歩いてサブ4、まずは最初にすべきこと #競歩を学ぶ
  7. 健康のためにスポーツジムに通う、以外の選択肢はたくさんあります
  8. 今年1番読まれたブログ(本当は1番じゃないけど) リライト版 時…
<<
PAGE TOP