BLOG

ウォーキングブログ

2017年もいよいよ最後。

いよいよ、今年も1年が終わります。

ウォーキングplus競歩のサイトに来ていただいた皆さん

ありがとうございました。

 

イベントとしては、昨日は「テン6ウォーキング」で終了。

今年最後のテン6ウォーキングには初参加が半分以上となり、

最初の講習会と合わせての開催だったので、皆さんに講習の内容を

実際にすぐに実践ができて、楽しんでもらえた「テン6ウォーキング」になったと思います。

その中でも、100mを1分でウォーキングすれば「テン6」達成なのですが

しっかりとそのペースを守りながらウォーキングをされた緻密なウォーキングが

個人的には目を引きました。

 

巷にあふれるウォーキングイベントとは一線を画したウォーキングイベントを提案したい

っと、いつも思っています。

もちろん、巷にあふれるようなウォーキングイベントも、少し違った角度で開催することも

考えています。

 

なんか面白いことしたい!、来年もいろいろと提案できたらと思っていますので

ぜひとも皆さんご参加下さい!

Follow me!

関連記事

  1. クマの古道を歩く
  2. 女性が歩行能力が衰えるのが早くなってしまうと起こる可能性のがある…
  3. ウォーキングで速いペースを維持するために腕振りを見直そう!
  4. 100㎞ウォーク対談 無事に?終了
  5. ウォーキングで「姿勢」を意識するだけで、フォームの質が変わります…
  6. 【ウォーキング 競歩のトレーニング】をして、疲れる場所でフォーム…
  7. 昨夜の日本選手権10000m大会の勝敗を分けた腕振り
  8. 東京エクストリームウォーク 夜、ウォークするからこそ出来ること
<<
PAGE TOP