BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 競歩でシューズに求めるべきもの

競歩を初めて3か月程度の方に

あるシューズを勧めました。

そのシューズを履いたら、膝裏の痛みが無くなり

快適に歩けており「神シューズ」っと呼んでました(笑)

 

そのシューズが万人の皆さんとって良いシューズだと思いません。

その人のフォームや歩く技術によって

歩きやすさは変わると思います。

 

ただ、1つ言えるのは、、、

ウォーキングが競歩のシューズに求めるべきものは

「かかとのクッションが硬い」こと。

 

かかと着地をしてその部分が柔らかいと

前に進む力を吸収しブレーキを掛けてしまいます。

 

ぜひ、ウォーキング 競歩のためにシューズを買おうとする際は

かかとのクッションにはくれぐれも気を付けて下さい。

Follow me!

関連記事

  1. 競歩でゴールしたから、自分のフォームが良いフォームだと思うのは誤…
  2. 100km をウォーキングすることで大事なこと
  3. トレーニングメニューを考える材料を揃える
  4. ウォーキングや競歩で、スピードを維持し続けることができない要因
  5. 暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 スタート前編
  6. ウォーキング で【速く歩くため】に意識したい「柔らかく」「大きく…
  7. ウォーキング 「寒暖差」を小さくして身体を冷やさないように歩こう…
  8. 関節に負担を掛けずに楽に歩けている!膝を伸ばしてウォーキングする…
<<
PAGE TOP