BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキングや 競歩 上半身と下半身の連動がうまく出来ていれば「骨」が教えてくれる

腕を振りと骨盤の連動が、速く歩くためのポイント

ということはブログでも良く書いてきました。

 

その腕を振ることで下半身が動けば、上半身のある部分が

引っ張られるように動きます

それは、「肋骨」

 

上半身と下半身の連動で、下半身で骨盤を動かす

重要性は書いてきました。

骨盤を動かすときは、腰椎ではなく《胸椎》が重要です。

 

そして、うまく腕が振れて下半身と連動が出来れば

胸椎の場所が、動きます。

つまり肋骨の部分ですね。

腕がスムーズに振れて骨盤が動けば、

肋骨の動きを感じることが出来るでしょう

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングの歩き始めの「一歩目」の作り方
  2. 歩くだけのウォーキングにどんなトレーニング方法があるのか?
  3. 20㎞競歩は日本最高レベルの層の厚さ、これをどう結果に結びつける…
  4. 行橋別府100㎞ウォーク中止、主催者の英断に敬意を表します。
  5. 東京エクストリームウォーク42.195km  に向けて、歩いてサ…
  6. ウォーキング 競歩で、着地の衝撃を受け止める場所
  7. 競歩初心者、競歩にやってみたい!思っている方への無料WEBイベン…
  8. 世界陸上ドーハ 女子競歩の逸材!藤井菜々子選手
<<
PAGE TOP