BLOG

ウォーキングブログ

NHK 特集 人生100年時代を生きる、に想う

多くの方が御覧になったと思います。

人は100才まで生きるようになりました。

85才の認知症の発症率は55%とありました。

 

有酸素運動は認知症に効果的です。

ですが、皆さん85才まで走れますか?

 

多くの皆さんに効果的な歩き方で歩いてもらいたい!

っと思うに充分な内容でした

Follow me!

関連記事

  1. 50㎞競歩日本記録更新! 日本記録を更新する難しさ。そんな中、学…
  2. ウォーキング 競歩 でフォームをチェックするときはスローで見るべ…
  3. 人生初の警視庁 心に残ったこととは。
  4. 20㎞競歩日本のエースが海外での初表彰台で見せた可能性と課題
  5. 理学療法とスポーツの融合 前編
  6. 【ウォーキング 早く歩く コツ】古いシューズを長く履かない方が良…
  7. 競歩でベントニー(膝曲がり)の反則をしないために、気を付けたいこ…
  8. 相撲と競歩のお話し
<<
PAGE TOP