BLOG

ウォーキングブログ

世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩 新たに手にした武器と共にメダルを目指せ!鈴木雄介選手

世界陸上ドーハ大会 50㎞競歩に出場する「鈴木雄介選手」

間違いなく、日本陸上競技史上、最速の50㎞ウォーカーです。
(何せ20㎞競歩の世界記録保持者ですから、1時間16分36秒)

https://www.nikkansports.com/olympic/column/edition/news/201909250000365.html

 

今、鈴木選手にはもともとの武器だった「速さ」に「戦略性(冷静さ、と言ってもいいでしょう)」が加わりました。

過去、鈴木選手が出た世界陸上を全てTV解説してきましたが

いままでは、「速さ」という絶対的な武器があるだけに過信し

レースを作るという「戦略性」が欠けていました。

 

しかし、故障などで代表から遠ざかること3年間。

その中で、自分を俯瞰して見る、周りを俯瞰して見る、

だから、最善の結果を出すにはどうすれば良いか?というところにまで

思考が及ぶようになってきたと思います。

 

男子50㎞競歩で一番メダルに近いのは鈴木選手で間違いありません。

ケガなどで苦しい時期を3年間耐えてきた鈴木選手だからこそ

ドーハの暑さを4時間耐えるのは、それより簡単なことのはず。

 

苦しさを耐えた先に待っている喜び、をしっている鈴木選手に

期待をせずにはいられません。

Follow me!

関連記事

  1. 腕を振ってるが進む感じがしない!という方へ
  2. ジャニーズとの戦いのきっかけは・・・
  3. 東京エクストリームウォーク 膝の骨折経験があっても20時間でゴー…
  4. 陸上競技で起きた、あってはならない2つのアクシデント
  5. 中国四国インカレ競歩(10000mW)上位結果
  6. 平昌五輪を楽しむために絶対に見るべきポイント
  7. 塩谷町100㎞ウォークの生みの親、尾形先生を偲んで。。。
  8. ウォーキング 「寒暖差」を小さくして身体を冷やさないように歩こう…
<<
PAGE TOP