BLOG

ウォーキングブログ

無意識を意識した瞬間(笑)

無意識を意識したのは、小学生のとき

長野の冬は寒く、上着のポケットに手を入れて歩くのは普通のことでした。

ですが、担任の先生としては「ポケットに手を入れて歩く小学生」は

転倒したときに手が直ぐに地面に着けないので

大けがにつながりやすいので、上着のポケットに手を入れないように!

っと、怒られていました。

自分でも気を付けていたつもりだったので

なぜ、上着のポケットに手を入れているのかが、不思議でした。

 

それでも、上着のポケットに手を入れて歩く私に

担任の先生の堪忍袋の緒が切れて、上着のポケットをガムテープを貼られてしまい

手が入れられなくなりました。

 

そして、ある瞬間にポケットに手を入れようとして

「スカッ」っと空振りをした瞬間が起きました!

その動作が、ポケットに手を入れよう!という意識なんてまったくなく起きたので

「これが無意識か!」っと小学生ながら自覚したのを覚えています。

 

冬になり、上着のポケットに手を入れるとつい思い出してしまう

子供の頃の逸話でした(笑)

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキングのスピードは、まだまだ上がる! 自分のエンジン能力を…
  2. 金沢マラソンをウォーキングで制限時間内に完歩達成! 60代女性 …
  3. 予定通り開催します! 福岡講習会!
  4. 海外のトップウォーカーが代々木公園を歩いてます
  5. いろんなアイディアを想付くときは、どんな時かというと
  6. 10㎞を47分台で歩いた(競歩)したとき、キツイ感じたときに意識…
  7. ZIPに明日から、メダルラッシュというコーナーに出ます!
  8. 行橋別府100㎞、新型コロナウィルス感染拡大防止のための中止を早…
<<
PAGE TOP